子育てで大切にしていることについて、「愛情編」や「食事編」に分けて書いてきましたが、まだまだ書きたいことがあったので、ここに「普段の生活編」としてまとめてみました。
湯船に浸かる
夏はシャワーで済ませる方も多いと思いますが、我が家は1年中湯船に浸かります。
湯船に浸かることで、リラックス効果が得られ、副交感神経を優位にしてくれるため、睡眠の質が上がります。
また、冷えの対策にも効果的です。身体は冷えてしまうとなかなか温まりません。そして一度冷えてしまうと、さらに冷えは進行し、冷え性につながります。
冷えと乾燥は老化へ直結するので、湯船だけでなく白湯を取り入れるなど、体を温める習慣を取り入れることが大切です。
実際に息子も毎日湯船に浸かっています。体が温まりリラックスするのか、寝つきがとっても良いなと実感中です。
肌をきれいに保つ
肌のケアを怠ると、アレルギーなどになりやすくなる。
と出産時に先生から聞いたため、お風呂上がりの保湿を心がけています。
赤ちゃんの肌はとっても綺麗ですが、デリケート。
体調が悪いときや、ちゃんとケアができていない時はお肌が教えてくれます。
また、保湿ケアはマッサージをしながら。もちろん、暴れてなかなかできない日もありますが、
たくさん歩いた日に足をマッサージしてあげると気持ちよさそうにしてくれます。
赤ちゃんと肌を触れ合う機会が増えれば増えるほど、お互いオキシトシンが分泌されて、心穏やかに過ごせるのでオススメです♫
いろいろな所に連れて行く
息子はまだ保育園には通わせていないので、社会性をつけるためにも、いろいろな人に会わせたり、いろいろな所に連れて行ったりすることを大切にしています。
これは、愛犬のラテを育てるときに学んだのですが、そうやって社会性をつけることで、犬や人に対する恐怖心が無くなり、あまり吠えない子に育ちました。
また、人も大好きで、人懐っこい、愛嬌の良い子です。
その学びを生かして、息子も0歳のうちから新幹線や車でいろんなところに旅行に行ったり、人に会ったりしています。
その甲斐あってなのか、今のところ、ほとんど人見知りのしない子に育ち、助かっています。
神経を使う機会を与える
息子の場合は、0歳からプールに行っています。
プールに通うようになってから、夜泣きが無くなったり、運動神経が上がって、ズリバイしかしなかった息子が、すぐにハイハイし始め、歩けるようになったりと成長しました。
また、お風呂に入る時も頭からシャワーをかけても泣かない、水に強い子になってよかったなと思っています。
他にも、最近はダンスに行ってみたり、クレヨンで絵を描いてみたり、身体の神経を使って遊ぶ機会を積極的に与えてるようになりました。
小さいうちから、外でたくさん遊ばせて、いろいろなものを見て感じ、脳の発達を促していきたいと思っています。
きっとまだまだあると思いますが、子育てで気をつけていることについてまとめてみました♫
健康について、東洋医学と西洋医学の観点から学び、子育てで活かせることをどんどん取り入れてみている毎日です!
どんな子に育つのか、息子の成長がとっても楽しみになりますね♫
コメント