人は食べたものでできているからこそ、食事はとっても大切ですよね。
子育てをはじめて1年。これまで私が息子の食習慣に関して、大切にしてきてことをまとめました。
思ったよりたくさんあったので、2つの記事に分けてご紹介します!
母乳育児
私は母乳が安定するまで、6か月苦しみました。
おっぱいが詰まって助産師さんにマッサージをしてもらったことは何度もあるし
乳首から血が出て、痛みに耐えながら授乳していたことも何度もあります。
旅行中に乳性炎になってしまったこともありました。
その度に、ミルクに切り替えようかなと何度も思いましたが
母乳の可能性をどうしても感じてみたくて、ひたすら努力してました笑
するといつの間にか安定して、詰まることも減って、授乳時間に幸せを感じられるようになったのがとても嬉しかったです。
おかげさまで、母乳が出るマッサージ方法も身についたので、お悩みの方はぜひケアにお越しください!
サロンのメニューはこちらの記事をご参照ください!
そろそろ断乳の時期が近づいていて、とっても寂しいです。授乳は想像以上に愛おしくて、幸せでした。
あと残りわずかな授乳期間を大切に過ごしたいと思います。
そして、完全母乳で育てることができたことに、なんだか達成感を感じています。
完母でも完ミでも混合でも、赤ちゃんが元気に育ってくれれば、なんでもオッケーだとは思いますが
私にとっては、母乳で育てることが、子育てにおいて大きなミッションでした。
手作り離乳食
基本的に大人も息子も手作りのものを食べることを大切にしています。
毎日ごはんと野菜とタンパク質の栄養バランスを考えて作るのは手間がかかりますが、とても勉強になって楽しいです。
ただ、手作りばかり食べてきた息子は、レトルトの離乳食を全く食べてくれません。匂いだけで嫌がってしまいます。
そのため、旅行中はとっても大変でした。旅行先のスーパーで材料を買って、キッチンでは無いところで試行錯誤しながら調理をしたことも、、、笑
手作りも大切ですが、それなりにレトルトも慣れていたほうが、楽をしたい時に楽ができるのかもなとも感じています。バランスって本当に難しいですね。
電子レンジは控える
出先であったり、急を要する時以外は、基本的に電子レンジは使いません。
人間に害はないとはいわれていますが、栄養素が破壊されてしまうと本能で感じるためです。
電子レンジではなく、湯煎で温めます。野菜は茹でるとお湯の中に栄養が出ていってしまうと思うので蒸します。
できるだけ栄養素やフィトケミカルが損なわれない方法で調理しようと試行錯誤する毎日です。
慣れるまでは、少し手間かもしれません。でも、その分、おいしさに気がつきます。そうすると自然に継続することができますし、夫も協力してくれるようになりました。
特に炊き立てのご飯ではない、保存していたものを温め直すとき、蒸すと水分が加わり、柔らかくなるので、息子もモリモリ食べてくれて嬉しいです。
農薬除去パウダー
できるだけ無農薬や有機栽培のお野菜を使用したいけれど、毎日は現実的に難しいなと思っています。
また、学生時代に有機栽培の野菜に興味を持ち、自分なりに研究をしたり農家でお話を聞いたりしたことがありました。
その時の自分の中での結論で、現代社会で本物の有機栽培をするのは難しいだろうな。と実感したことがあります。
そのため、野菜は鮮度重視。スーパーで購入するよりは、お気に入りの八百屋さんに行きます。
そして、すべての野菜を農薬除去パウダーを使って綺麗にしてから保存、調理することに。
農薬除去パウダーはいろいろありますが、私は、【ホタテの力くん】を使用しています。
トマトやイチゴは特に農薬を使用しているみたいで、いつでもごっそり汚れが落ちて感動です笑
コメント